気軽に歩こう『鬼面山』

 

仕事をリタイアしたので、2025年はもう少しトレッキングする機会を増やしたい。

そう考えていた時に彼から誘われたのは『鬼面山』
花が美しい山だ。

7月6日朝、小さいおにぎりを作って、ゆっくりめの出発。

今日も新野地温泉側から登り始める。




最初はブナの森を歩く。




静かで見通しのきかない森、クマ鈴は必須アイテムである。




小さな沢に架かる木橋は、今にも崩れそうな雰囲気・・・笑。




ブナの森から草原に抜ければ、そこからは多くの花が咲く山となる。


 

花を愛でながら




少しずつ登っていく。


 

最近は山歩きをしないため脚の筋力が衰えている私、
空腹によるエネルギー不足も原因の一つだけど、
途中から脚がちょっと辛くなってきた。

でもここは何回か来ているので、ゆっくりなら私でも登れることは知っている。

焦らず、ゆっくり、ゆっくりと・・・




こんな場所もあったけれど、アトラクションみたいで気分転換にもなった。

ゆっくり歩き続けて、山頂(1890m)に到着。




持参した小さなおにぎりを食べ、少し休憩したら下山開始。




最後のブナ林は、野地温泉方面へ降りる。




いつも人が少なく静かな山歩きができるお気に入りの山だ。

● 「歩きに行こう」へ戻る