花の磐梯山 [猪苗代スキー場-櫛ヶ峰] |
||
今年は雨が多い夏である。 ![]() 今日は表側の「猪苗代スキー場」からスタート。 |
||
私は山歩きの時にスキー場を登るのは好きではない。 ![]() ヤマユリ、 コバギボウシ、アザミ ・・・ ![]() ![]() 次から次へと現れる花々の群生&蝶に、私達の歩みは一向に進まない。 ![]() ![]() ![]() ![]() 花が咲き乱れる草原、振り返れば猪苗代湖・・・こんなスキー場なら歩いていても楽しい。 ![]() ![]() スキー場を抜けると、登山道は木々に覆われた急登や岩場、 ![]() ![]() そして、ほぼ平坦な道・・・と変化に富む。 ![]() ![]() ![]() クルマユリ、ヒヨドリバナ&アサギマダラ、トラノオ ![]() ![]() ![]() ミヤマシシウド、ホタルブクロ、タマガワホトトギス ・・・ |
||
裏磐梯からのコースと合流する地点で、今から向かう櫛ヶ峰を眺めつつ腹ごしらえ。 ![]() ![]() ここからは地図には載っていないルートとなる。 ![]() ![]() ![]() ![]() 岩がゴロゴロした急な登りでファミリーハイクには無理だが、踏み跡は意外にしっかりしていて部分的にロープも張ってあった。 ![]() ![]() 櫛ヶ峰頂上は二人だけの貸切! ![]() ![]() ![]() 360度の展望を眺めながらゆっくりしたかったが、雲行きが怪しくなってきたので すぐに下山。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
そして花と景色を堪能しながらのんびり下り、再び猪苗代スキー場に戻ってきた。 ![]() 久々に二人だけで、ゆっくり登山。 |
||
● 「トレッキングtop」へ戻る |