姪っ子の初スノーシュー |
2023年2月23-26日、大阪に住む姪っ子が雪の小屋にやって来た。 ![]() 雪国は初めての姪っ子、もちろんスパッツもスノーシューも初めての装着。 ![]() ( photo by M ) 初めてなので、両足がぶつからないように歩くだけでもちょっと大変。 ![]() この湿原でスノーハイクをする人はめったにいないので、もちろんこの日も貸切。 ![]() 積雪が少し減ったので、雪原の所々に沢の流れが現れ始めている。 ![]() 雪国初めての姪っ子、興味惹かれるものも私たちと異なり、、、 ![]() 雪の重みで曲がってしまった木 ( photo by M )![]() 雪で折れてしまった幹 ( photo by M )![]() 大福餅みたいな雪 ( photo by M )![]() そろそろ足がお疲れモード? ![]() 雪を掘って作ったベンチで ![]() さて、帰りますか・・・ ![]() 桧原湖へ寄り道 ![]() わかさぎテントがいっぱい! |
2月25日 曇り時々青空 ![]() スノーシュー2日目は、小屋周辺の散策へGo!! ![]() いきなり斜面を登って・・・、でも2日目だから坂だって大丈夫! ![]() 展望バッチリ♪ ![]() 目指すは眼下の雪原 ( photo by M )![]() 下りは少し緊張・・・ ![]() ちょっとだけ春気分? ![]() 各々マイカメラで・・・ ![]() サル? ヒツジ? ![]() ここは春に鯉が泳ぐ池 ![]() 小野川湖と磐梯山 ![]() スノーモービル跡を辿って ![]() 青空になれば気分爽快! ![]() 「湖の上、大丈夫かなぁ?」 ![]() 対岸にはふわっとした雪景色 ![]() 道路標識も雪に埋もれて・・・ ![]() ![]() 森で見つけたキツツキの穴 ![]() 姪っ子にとって初めてのスノーハイク、 |
● 「スノーシュー」へ戻る |